今回はカフェスイーツの中でも昔から人気の絶えない「プリン」が食べられる新宿のカフェをご紹介します。
可愛い見た目でSNSも間違いなし!
今話題、「プリ活」を始めてみたい方は必見です。
お好みのプリンを見つけてください!
4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズ コーヒー)

昔ながらの固めのプリンがお好きな方は多いのではないでしょうか。
そんな方必見のお店が「4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズ コーヒー)」
プリン好きの中でも人気を誇る固めのプリン。
食べ応えのある食感がクセになりますよね。
こちらのお店ではそんな固めプリンを堪能できます。
プリンの甘さも控えめで、ちょっぴり甘いカラメルソースとの相性抜群です。
「クラシックプリン」600円(税込)とお手頃な価格もうれしいですね。
プリン以外にもコーヒーにこだわりのあるお店ですので、プリンのお供においしいコーヒーもいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | 4/4 SEASONS COFFEE(オールシーズンズ コーヒー) |
住所 | 東京都新宿区新宿2-7-7 1F |
TEL | 03-5341-4273 |
アクセス | 新宿御苑前駅 徒歩4分 |
営業時間 | [平日] 12:00-18:00 [土日祝] 11:00-18:00 |
HP | https://allseasonscoffee.jp/ |
Tokyo Orchard

続いてご紹介するお店は、
新宿駅すぐ、都心にいることを忘れてしまうような雰囲気が魅力の「Tokyo Orchard」
こちらの「たっぷり満足 自家製プリン」660円(税込)も固めのプリンで、カラメルソースがさらっとしていて全体的にほどよい甘さが特徴です。
トッピングの生クリームも甘すぎず、大人なお味のプリン。
スイーツはどれも+300円でドリンクセットにすることも可能です。
駅のそばにいるとは思えないほど、店内の雰囲気も落ち着いているので、お買い物の休憩などにもおすすめです。
店舗情報
店名 | Tokyo orchard |
住所 | 東京都新宿区新宿4-1-6田畑ビル3F |
TEL | 03-5341-4763 |
アクセス | JR新宿駅新南口 徒歩2分 |
営業時間 | 11:30~19:00(L.O.18:30) |
HP | https://tokyoorchard.com/ |
THOUSAND COFFEE サウザンドコーヒー

こぢんまりとしたお店ですが、列ができる人気店「THOUSAND COFFEE (サウザンドコーヒー)」
こちらは、ほどよい甘さと苦さのバランスのとれた「カスタードプリン」が人気。
たまごのお味がしっかり感じられる固めな食感のプリンです。
プリン以外にも、ちょっと小腹が空いたときにぴったりなスコーンも魅力的で、テイクアウトする方も多いとか。
店内は数席しかないため、列ができてしまうことも多いそうなので、時間にゆとりをもって行くと良いかもしれません。
新宿五丁目駅の近くにあり、新宿中心から少し離れていますが、この辺りに用事がある際には、ぜひ訪れてみてください。
店舗情報
店名 | THOUSAND COFFEE サウザンドコーヒー |
住所 | 東京都渋谷区本町4-17-8 1F |
TEL | |
アクセス | 西新宿五丁目駅 徒歩6分 |
営業時間 | 水,木,金 15:00-20:00 土 13:00-18:00 (ラストオーダーは閉店1時間前) |
公式Instagram | https://www.instagram.com/thousandcoffee/ |
純喫茶 珈琲西武 西新宿店

2019年6月オープン。その歴史は1964年からという老舗カフェのの2号店で、レトロなプリンが楽しめる「珈琲西武 西新宿店」
「自家製プリン」は、ビターなカラメルとしっかりたまごの味を感じられるプリンで、大人気。
また、見た目もお味も大満足な「プリン ア・ラ・モード」もおすすめ。
一人では食べきれないほどのボリュームなので、友達とシェアしてみてはいかがでしょうか。
そのほかに昔ながらの喫茶店を想起させる、珈琲や昔ながらのパフェ、ナポリタンなど豊富なメニューを取りそろえています。
内装へのこだわりも高く、世界的にも有名な松本ステンドグラス製作所が手がけたステンドグラスを使用し、昭和な雰囲気を感じられる空間です。
店舗情報
店名 | 純喫茶 珈琲西武 西新宿店 |
住所 | 東京都新宿区西新宿7-9-16 西新宿メトロビル2F |
TEL | 03-3361-2828 |
アクセス | 新宿西口駅から141m |
営業時間 | 11:00~20:00(L.O food19:00.drink19:30) |
HP | http://metro-net.co.jp/business/food/coffee_seibu2/ |
Cafe&Meal MUJI カフェ&ミール ムジ 新宿

プリン以外も楽しみたくなる、素材にこだわりのある「Cafe&Meal MUJI 新宿」
化学調味料を最小限に、保存料はいっさい使用しない食事を提供するカフェで、好きなデリを選び、自分好みの食事が楽しめるカフェとして女性を中心に大人気です。
食事メニュー以外にもスイーツも人気。
その中でも、「本和香糖の焼きプリン」400円は、沖縄県産さとうきびの本和香糖(ほんわかとう)を使用し、たまご、牛乳とシンプルな素材で作られていておすすめです。
価格もリーズナブルで、食後のデザートにもぴったり。
2019年7月にリニューアルオープンしているので、店内も広々としていてとってもきれいです。
ピカデリーの地下にあるので、映画を観るついでに訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 | Cafe&Meal MUJI カフェ&ミール ムジ 新宿 |
住所 | 東京都新宿区新宿3-15-15 新宿ピカデリーB1F |
TEL | 03-5367-2726 |
アクセス | 新宿三丁目駅 徒歩1分、新宿駅5分 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
HP | https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/045185 |
No.13cafe サーティーンカフェ

和食ランチが人気の歌舞伎町にある喫茶店「No.13cafe」
こちらでは週替わりランチが人気ですが、ランチのデザートにぴったりの「鶏卵プリン 」400円(税込)も大人気。
しっかり固めのプリンと甘いカラメルソースが特徴です。
どこか懐かしさを感じるようなプリンです。
プリンに加えて、「フルクリームソーダ」はSNS映えするかわいらしい見た目で、こちらもおすすめです。
お店は歌舞伎町にありますが、店内は落ち着いた雰囲気でゆったり過ごすことができます。
店舗情報
店名 | No.13cafe サーティーンカフェ |
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザハイジア 4F |
TEL | 03-5285-8039 |
アクセス | 西武新宿駅 徒歩2分、新宿駅7分 |
営業時間 | [月~土] 11:00~17:00(L.O.16:30) |
HP | https://13cafe.net/ |
BreathCafe(旧salo cafe)

ちょっぴり変わったプリンを楽しみたいなら「BreathCafe」
こちらは「ほうじ茶プリン」を堪能できます。
なめらかな舌触りのプリンは、しっかりとほうじ茶の味を感じられます。
こちらのお店では、ランチメニューやその他のスイーツメニューも豊富で、ほうじ茶プリンはランチのデザートにもちょうど良い量で最適。
普通のプリン以外にもプリンを楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。
店舗情報
店名 | BreathCafe(旧salo cafe) |
住所 | 東京都新宿区新宿3-9-4 増蔵ビル3F |
TEL | 03-6380-6680 |
アクセス | 新宿三丁目駅 徒歩3分、新宿駅 徒歩8分 |
営業時間 | [月~金] 12:00~22:00(L.O 21:00) [土,日,祝日] 11:00~22:00(L.O 21:00) |
HP | http://bealive-japan.co.jp/service.html |
まとめ
いかがでしたか?
「プリ活」をしてみたい方、既に始めている方は必見のお店をご紹介しました。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りのプリンを見つけてみてください!